コマンドの説明
オブジェクト名を変更コマンドを使用すると、複数のオプションを使用して、選択したオブジェクトに新しい名前やレイヤーを割り当てることができます。
コマンドペインの上部には、設定ファイルを読み込んで保存する機能があります。コマンドに適切な設定を入力した後、後で再読み込みを行えるファイルに保存することができます。
基本モード:
- エンティティ選択フィールドをクリックし、画像表示内で接頭辞または接尾辞(またはその両方)を付けるオブジェクトを選択します。追加の選択オプションを表示するには、オプションをクリックします。
- 名前の変更で、必要に応じて接頭辞または接尾辞(またはその両方)を入力します。
- レイヤーに移動オプションを選択して、名前を変更したオブジェクトを新しいレイヤーに移動させます。
- 適用をクリックしてオブジェクトの名前を変更します。
詳細モード:
- エンティティ選択フィールドをクリックし、画像表示内で名前を変更するオブジェクトを選択します。追加の選択オプションを表示するには、オプションをクリックします。
- 削除で、オブジェクト名から削除するテキストを入力します。これは、単語全体も個々の文字も使用することができます。注記: 大文字と小文字は区別されます。ポイントの場合は「ポイントID」に関連し、ラインストリングの場合は「名前」に関連します。
- 新しい名前で、テキストを入力してオブジェクトの名前を変更するか、オブジェクトのプロパティに基づいて名前を変更するプレースホルダを使用します。注記: 属性のプレースホルダ{attribute x}の場合、xに属性名を入力します({attribute Diameter}など)。{name}プレースホルダを使用していて、上記の「削除」セクションで文字を削除した場合は、更新された名前が使用されます。
- オブジェクトを現在のレイヤーに配置したままにするには、なしを選択します。
- レイヤーに移動オプションを選択して、名前を変更したオブジェクトを新しいレイヤーに移動させます。
- または、新しいレイヤーの作成を選択して新しいレイヤー名を入力すると、プレースホルダを使用してオブジェクトのプロパティに基づいて名前を入力することができます。注記: {名前}プレースホルダを使用する場合、使用される値は、名前の変更が実行された後のオブジェクト名になります。
- 適用をクリックしてオブジェクトの名前を変更します。
プレースホルダ:
名前にプレースホルダを追加するには、以下に示すオプションのいずれかを使用し、それらを{}内に含める必要があります。これらは任意の数だけ使用することができます。
{name} – 選択したラインの名前またはポイントのポイントIDを使用します。
{layer} – 選択したオブジェクトのレイヤー名を使用します。
{code} – 選択したポイントの特徴コードを使用します。
{attribute x} 「x」の文字を「属性」という単語の後に入力すると、選択したオブジェクトの属性からのバルブを使用します。
{12d属性 x} – 「x」の文字を「12d属性」という単語の後に入力すると、選択したオブジェクトの12d属性からのバルブを使用します。オブジェクトに同じ名前の属性が複数ある場合は、一覧の最初の属性が選択されます。ご注意ください。
{easting} – ポイントの東距とラインやポリゴンの最初のノードを使用します。
{northing} – ポイントの北距とラインやポリゴンの最初のノードを使用します。
{elevation} – ポイントの標高とラインやポリゴンの最初のノードを使用します。
{text} – オブジェクトの位置に基づいて、オブジェクトに最も近いテキストを使用して名前を付けます。名前を変更するオブジェクトと同時にテキストを選択する必要があります。ポイントの場合は、名前が変更されたポイントを位置として使用し、ラインストリングの場合は、位置のラインの重心を使用します。
{length} – これは線またはラインやポリゴンの長さを使用します。
例:オブジェクトまたはレイヤーの新しい名前は次のようになります:
現在選択されているオブジェクト:
- 名前 - “ITS Cable” レイヤー – “E COMM”
名前の変更を適用:
- Object Name to “{name} {attribute Diameter} Rev1” = “ITS Cable 150 Rev1”
- Layer Name to “{layer}_{name}_{attribute Material} = “E COMM_ITS Cable 150 Rev1_PVC”
注記: このコマンドはCADブロックでは機能しません。